テネリータは公式通販サイトでよくSALEを開催しています。
今回いろんなタオルが安くなっていたので、
いろいろ買い揃えてみました。それで勝手に比較してみました。

一番初めに使ったのはテネリータの甘撚りタオル(あまより)です。
数ヶ月使ってみた感想はこんなでした。⇒ テネリータ甘撚りタオル4ヶ月使ってみた

それからというもの、甘撚りタオルのファンになり、
少しづつ揃えてきました。
今回SALEでいろんな種類がお買い得になっていたので、色々買い揃えてみました。

結論からいうと「甘撚りタイプ」がやっぱりダントツのふかふかです。
テネリータの中で一番オススメしているタオルなので、当然な結果でした。
しかし、それぞれに特徴があったので、良かったところ少し紹介します。

 

【ラックスツイン】フェイスタオル 価格1,620円(税込)
特徴は、薄めで軽い!ボリューミーさよりも薄くて軽いものが使いやすい
という人にオススメのタオルだと思います。

テネリータ 「ラックスツイン」 口コミ

糸の撚り(ねじり方)の回数が通常よりも少なめで、ふわふわの質感を感じるように
仕上げてあるそうです。3つと比較すると一番ぺちゃんこでしたが、お洗濯をすると
ボリュームがでたので、洗濯後にタオルの良さがわかるかも。
テネリータ 「ラックスツイン」 口コミ体験談

縫製はキチンとしていて日本製の今治産。ザイズは一般的な34cm×85cm。
カラーが豊富に揃っているので、好きな色で揃えたい人にオススメです。
上の写真は「ブルー」と「グレー」を選びましたが、とてもシックで上品な色でした。

全22色から選べる「 ピンク・ローズピンク・パステルラベンダー・バイオレット・パステルグリーン・グリーンイエロー・サックス・ブルー・ネイビー・グレー・チャコールグレー・ブラック・ベージュ・カーキ・ブラウン・ライラックピンク・ラベンダーハーブ・ホワイト・生成・スプリンググリーン・トゥールーズブルー・ライトグレー」

 

 

次に、
【コットンプレーン】フェイスタオル 価格1,620円(税込)
特徴は、甘撚り製法ではありませんが、パイル部分が長いのでふっくらしています。
お洗濯をすると、ふっくら膨らむのがよくわかりました。
ラックスツインタオルと比べると1.5倍ボリュームがあり、しっかり厚みがあります。

テネリータ 「コットンプレーンタイプ」 口コミ

大判サイズ(40cm×80cm)なので、ロングヘアな女性にも抜群の吸収力でタオルが
ベチャベチャしない。気持ちのいいタオルでした。
色は2色限定でナチュラルな「白」と「生成り」カラー(写真はライトベージュ)
シンプルで素敵ですがえらべる色数が少ないんだ。

オーガニックコットン100%使用。日本製で今治で仕上げたもの。

テネリータ 「コットンプレーンタイプ」 口コミ体験談

 

 

次に、
【甘撚り(あまより)】フェイスタオル 価格2,160円(税込)
特徴は、パイル部分が長く、糸の撚り(ねじり方)の回数が通常よりも少なくしてある。
これは、質感をふっくらやわらかくさせるためなんだそうです。
実際触って比べると、ボリューミーでフカフカしていました。

テネリータ 「甘撚りタオル」 口コミ体験談

お洗濯を重ねると肌触りを優先に作られたタオルだとより実感しました。

大判サイズ(40cm×80cm)なので、ロングヘアな女性にも抜群の吸収力でタオルが
ベチャベチャしない。気持ちのいいタオルでした。
オーガニックコットン100%使用。日本製で今治で仕上げたもの。

色数は以前は明るい色彩の6色のみでしたが、
2014年9月の新商品から新カラーが登場して13色と豊富になってました。
色は「 ホワイト・ライトグレー・グレー・チャコールグレー・ブラック・生成・オリーブ・カーキ・サックス・ネイビー・アプリコット・ブルーグレー・ベビーピンク」

左右は色違いの甘撚りタオル。洗濯をして色が抜けたわけではないです。

テネリータ 「甘撚りタイプ」 口コミ体験談

 

【3種類を比較・まとめ】
テネリータ タオル比較 口コミ体験談

ダントツにボリューミーで良かったのは「甘撚り」タオルでした。
特にお洗濯を繰り返していくと、より実感しました。

甘撚りは、パイル部が長めで、さらに糸の撚りというねじり方が甘くされているから、
さわり心地がとても柔らかくふかふか。
通常のタオルの2倍近い厚みがあります。
お洗濯を数回繰り返すと、さらにふっくらボリュームがでてきて
吸収力がどんどんUPしてきます。しっかりといい厚みのタオルです。

次に良かったのが「コットンプレーンタイプ」。

「コットンプレーンタイプ」は、甘撚り製法ではありませんが、
パイル部分が長いのでふっくら、通常のタオルの1.5倍の厚みほどありそうです。

正直いうと「ラックスツイン」を1,620円で購入するなら、
同じ金額の「コットンプレーンタイプ」の方が質感はオススメかも。
あと500円UPして「甘撚りタイプ」を購入するか迷うところです。

「コットンプレーンタイプ」も「甘撚りタイプ」くらい良い質感だったので。
「コットンプレーンタイプ」でも充分満足いくタオルかと思います。
色数が少ないので、欲しい色が無いとアレです。

「ラックスツイン」が良い理由としては、色彩豊かな色数が揃っているところ
センスの良いシックで上品な大人色があって色が魅力的でした。

テネリータ公式の通販ページをちょくちょくのぞくとSALEを開催しているので
要チェックです。

 
また楽天ページにも公式ショップがあるので、楽天でお買い物をされる方はポイントが貯まって便利です。
 

【テネリータ公式 楽天ページ】 ⇒TENERITA【テネリータ】

 

 

 

ブログの励みになるので、是非ランキングにポチッとお願いします*˘︶˘*
にほんブログ村 美容ブログ 美白・美肌へ

にほんブログ村