
使っていたのはテネリータの甘撚りフェイスタオル(今治産)定価2,160円(税込)
「テネリータ」の縫製は国産で「今治製(愛媛)」「泉州製(大阪)」「山梨製」で
日本でも織物で有名な地域で作られているそうです。
どちらかというと素材である「コットン」にこだわってるのが人気のブランドなので、
オーガニックコットンの方がイメージが強いブランドのように感じますが
国産というのも品質を実感する上でポイントです。
ちなみに写真の「甘撚りタオル」は今治製の今治タオル。
そもそも「今治タオル」とは、四国の愛媛県今治市で生産されたもので、
ここにはいくつもの工場メーカーがあり、切磋琢磨し競争しあって、ここまでの
上質さになってきたんだろうと推測できます。
その今治の地で作らた国産品でも有名なあのマークがつくには
厳選された一定の品質基準に合格したもののみの印なんだそうです。
テネリータには「今治マークのタグ」はついてないけど、
それ以上に上質というか上級というかを感じています。
まぁ、価格もそれなりにしますし(๑¯ω¯๑)
品質も素材も縫製も申し分なく(○´∀`)b
あと気になるのは長く愛用していくとどうかという点です!
テネリータタオルを洗濯してみたり、使い始めた時の感想
参考まで ⇒ 【色んなタオルと比較してみた使用感はこちら】
で、実際4ヶ月程使ってみたリアルな感想は…
どんどん柔らかく使いやすいタオルになっていくのが驚きです。
触った感じが「しっとりふかふか」
使って数日より、1ヶ月後より、4ヶ月後の方がいい。
断然使って4ヶ月経った方が気持ちいい質感になってる!ということに「はッ」となり
以前紹介した記事から今回追記してみたくなりました。
どんどんフカフカになる!(どーいうこと?)
その秘密は「甘撚り(あまより)」をセレクトしたからかもしれない。
綿の糸を何本か重ねてねじる時に「あまくよる=軽くねじる」製法のこと、
肌に触れた時ボリューム感効果とソフトな優しさを感じる製法です。
だから吸水性が使いはじめの頃よりどんどん良くなる。
たまに口コミで、吸水性がいまいちで残念だった…なんて感想も
目にしてたのですが、お洗濯前とか使いはじめの頃の感想なのかも。
タオルは使っていくうちに
「良くなり持続するもの」と「ちょっと良くなってすぐ悪くなるもの」
の2パターンあるように思います。テネリータは「良くなり持続するもの」です。
お風呂あがりにタオル入れに手を突っ込んで
つかんだ時の質感がダントツに良いんです(驚)
写真でみても、他のタオルとのボリューム感が右の2つだけ全然違うんです。
手持ちのタオルの中でも「テネリータ」の順番がくる日はアタリで(嬉)
なので、我が家では旦那と奪い合いに・・・。
買い替えの時には同じシリーズをもっと揃えたい!
テネリータの中でも上質を求めるなら「甘撚り」が一番のオススメです。
だけどこのシリーズはSALEにならないんだよね。んん~(っ´^`c)残念。
いや、公式ページをのぞいたら本日からサマーセールがスタート!
公式ページをたまにチェックしとかないと
ちょうど甘よりタオルが30%OFFのSALE!おお…!
甘撚りタオルもセールするなんて知らなかった
ちなみに、テネリータ通販サイトでは何かしら在庫処分品のSALEを
開催してるので常にチェックしとかんとね
小さな子供がいる家庭は、ベビー服はかなりオススメかも、
最大70%OFFを発見した時期もありました(⊙ω⊙)!!
つぎに
上質なタオルですが、欠点も伝えておくと
ボリュームがあるので、収納がすぐにパンパンになってしまうこと(笑)
あと洗剤の問題も、無漂白洗剤など無添加の石鹸洗剤が良いようです。
実は、わたくし最初のころは洗剤を完全に無漂白では使っていなくて、
そのため・・・グレーのタオルがいつの間にかややベージュよりに・・・
グレーベージュに変わってしまったような気がしています(笑)
今は、完全無漂白の洗剤に変えました。衣類が傷みにくくなり買い替えて正解でした。
市販の洗剤(アタッ○とかアリエー○とかファア○ァ)の漂白効果が強くて、
黒い衣類はあっという間に白っぽくなり、素材も傷みやすいのよね(改めて実感)
その2点が注意です。
テネリータは楽天に公式ページがあります。
セールもこまめに開催しているのでチェックしていると、欲しいものが見つかることもあります。
楽天でお買い物をされる人は、ポイントも貯まるので便利です。
【テネリータ公式】⇒超甘撚り フェイスタオル 40cm×80cm オーガニックコットン100%使用 日本製 今治産 テネリータ
タオルがとても良かったので、次にバスタオルを買ったんです。
まさか1ヶ月後のセールが始まるとは思ってもみませんでした。。。
こまめにチェックしとくのが大事です。
これからタオルを買い換えるなら、一度は試してみるのも良いかと思います。
また、大切な人へのプレゼントにも喜ばれます。
プレゼント包装は有料になりますが上品で素敵でした
(2017年現在、ギフトBOXの色が緑に変更しています、この写真は変更前のものです)
それから、2016年には「甘撚りタオル」も「超甘撚りタオル」も超える「高級エキストラリッチ」が登場しました。
使ってみた体験談もまたレビューしてみましたので興味がある方はこちらも参考に ⇒ テネリータタオル比較してみた「甘撚り✕エキストラ」
さらに、2017年5月追記:「超甘撚りタオルを1年間使ってみてわかった使い心地」を
レビューしましたので、参考にしてみてください。 ⇒ 【テネリータ超甘撚りタオル】1年以上使ってみて(口コミ体験談)