
年齢を重ねると、どんどんアレルギーが増えてくる昨今です。
品種改良や添加物や化学物質とかなどの影響なんでしょうか?
よく、わかりませんが、増えてきてるのは間違えない気がします。
わたしは毛糸のニット製品が大好きなのですが、
接触すると炎症をおこす時があります。
その目安は首がチクチクするかどうかなんですが。
特にウール製品の中でもごわつくものが首にあたると一発で首の後ろにニキビのような炎症ができ、治るまでに1ヶ月くらいかかったりします。
それに気が付いたのは、最近のことです。
20代のころからずっとそれを繰り返していたのですが、セーターが原因だとはっきり自覚したのが最近です。
それからは、ニットを着ないのではなく、
チクチクしないものを選ぶようになりました。
先日、日本製でとても品質の良い
カシミアとシルク素材のセーターを
東京駅でみつけて「おっ!」となりました。
肌触りが良く、着心地も良くって、軽いのにあったかい。
まるで肌着のようにセーターを着たい人にオススメだと思います。
また、こちらのブランドはスリムに作られているので
特に小柄な人やヤセ型の人におすすめです。
「NUONE」というブランドで、和歌山県にある国産メーカーさんのものです。
最近のブランドは、なんて読むのかわからないものが多いので、
個人的には「ふりがな」をふってもらいたいな。
こちらは「ヌワン(NUONE)」と読むそうです。
いや書いてありました「縫わん!」という意味が
ちゃんと意味にカブセてありました (´∀`*)b ナルホドネ
こちらのセーターのポイントは、品質の良い糸を使っているのと
縫い目が無いことです!?びっくりしました。
家に帰って、縫い目らしき箇所をよくみてみると、
ニットの網目はあるけど、
袖・前身頃・後身頃と通常接続するために縫い合わさってる縫製箇所がないんです。
つまり裁断もされていない。全部、1本の糸で立体的に編んで作ってあるんです。
日本には、すごい技術があるんですね~
体型に自信がある人は、ピッタリタイトに着ると綺麗かもしれません。
わたしはできるだけ、体型を隠したいので(汗)
通常SやSSサイズの体型の私でも、
こちらのニットは一番大きい「3」を選びました。
肩幅がとても小さい作りなので、体格の小さなわたしでも調度良かったです。
お腹周りに少し余裕が残りピッチリはしませんでした。
カシミア70%・シルク30%の素材なので、
すごくソフトで気持ちの良いニットです。
首周りも、もちろんチクチクしません。
こちらは秋冬用のニットですが、春夏用の「海島綿」という
希少価値の高い高級綿100%を使ったタイプもあります。
購入するとこのネットの中にセーターが入ってくるの。
つまり専用のお洗濯用ネットが付属でついてくるんです。
これに入れて、自宅でお洗濯OK。押し洗いをしました。
種類や色展開も色々あるようです。
価格は、税込み12,960円です。
シンプルなので長く着れると思います。
寒い地域に住んでいる人の場合は、年間通しても長く活躍すると思います。
GWから夏の終わりまでは、さずがにカシミアは片付けますが、
別の素材で綿タイプがあるので、それも良さそうです!
ちなみに、オンラインショップもあって、楽天通販の公式ショップでも
購入できて便利です。参考まで ⇒ 楽天【NUONE<ヌワン>】カシミヤシルク【日本製】縫い目なし ほおずりしたくなる肌ざわり