わたしの肌は、「毛穴の黒ずみ」と「白い角栓」が詰まりやすく、オデコと鼻周りが特に毛穴が広がりやすいです。体質的なのもそうですが、若い頃のケアを間違え、そうなったのだと自覚があります。

夏場は皮脂が多く、放っておくと白い角栓がどんどん大きくなり、毛穴を押し広げるのでケアが必須です。また、キチンと洗わないと毛穴の黒ずみの原因にもなるので、自分にあった洗顔方法をみつけるのはとても大事だなぁと。

毎日、簡単にケアしたい人におすすめなのが「酵素洗顔」です

今更、小さくするのは難しいですが、これ以上、酷くならないようにするためのひとつだと思います。

ちなみに、酵素洗顔は冬場に毎日使ったり、季節によっては朝晩2回使うと、わたしの場合、肌のバランスが崩れて、肌がちょっと乾燥ぎみになったことがあるので、夏場に使い始めるのがおすすめでした。
夏場、皮脂で顔中ベタベタになったとき洗顔すると、とってもスッキリしますよ。

こちら、アルファピニ28の酵素洗顔はパウダータイプです

パパイン酵素洗顔 おすすめ 

「パパイン酵素」と「サンゴ末」が配合されてるのが特徴です。
優しく洗っているのに肌がツルリとして、キュッキュッと音がするようなイメージのさっぱり感があります。
それは、「パパイン酵素」と「サンゴ末」の成分が、タンパク質を分解する働きと、皮脂を取り除く作用を同時にしてくれるからなんだと思います。

けっして、白い角栓がポロポロと、とれたりはしませんが、タンパク質を分解する力で
洗い上がりは小さくなっている気がします。
また、黒ずみ予防にもなり、毛穴詰まりを取り除いたあとの洗顔にもおすすめです。

毛穴 黒ずみ 白い角栓 酵素洗顔 2

この夏、夜の暑さは連日ひどい状態です、冷房をつけっぱなしで眠りますが、途中で寒くなって切ると、ベタベタの暑苦しさで目覚め、顔じゅう脂でべったりです。
そんな朝の洗顔にぴったりです。

夏場は、朝晩2回使う日もあれば、朝だけとか、夜だけとか、肌の調子をみながら使い分けています。
すっきり洗えるので、保湿もしっかりするのがポイントです。

[アルファピニ28 パウダーウォッシュ洗顔料の全成分]
コーンスターチ、カリ石ケン素地、石ケン素地、炭酸Ca、ソルビトール、ベントナイト、サンゴ末、デキストリン、ココイルグリシンNa、ラウロイルメチルタウリンNa、シリカ、アルブミン、パパイン、アオノクマタケラン葉/茎水、クマタケラン葉/茎水、セイヨウノコギリソウエキス、リン酸アスコルビルMg、シルク、黒砂糖、カニナバラ果実油、ローズマリー葉油、クエン酸Na、ニオイテンジクアオイ油、ビターオレンジ花油、ラベンダー油、ステアリン酸、ラウリン酸、セルロースガム、グリチルリチン酸2K、グリセリン、ユーカリ葉油、BG、水、ビターオレンジ葉/枝油

酵素洗顔の使い方について

メーカーさん推奨の洗い方は、泡立てネットでしっかり泡立てて、泡で優しく洗う方法です。
朝晩1日2回使って、1本40gで2ヶ月分の量があるそうです。
毛穴 黒ずみ 白い角栓 酵素洗顔 おすすめ 3
わたしの場合、ちょっと独特の洗い方をしています。
肌の調子にあわせて朝だけ使ったり、朝晩使ったり。
以前たっぷりの泡で洗う泡洗顔がブームで、よくそのように洗っていましたが、最近は手のひらにパウダーをだして、水に溶いて適当に泡立てそのまま洗っています。
毛穴 黒ずみ 白い角栓 酵素洗顔 おすすめ2
すすぎが早くて良いことと、すすいでみると、小鼻の付け根にはまだ皮脂のヌルヌル汚れが残っていることが多々あり、軽く一回あらってみて、皮脂がまだ残ってる部分だけ、もう一回洗ったりします。
皮脂汚れが残っていると黒ずみの原因になるので、そんな方法を考えました。
丁寧に一回で全部洗うというよりは、軽く洗いながら汚れの残り具合を確かめて使っています。

1本 40g(2ヶ月分)通常価格(税抜)3,000円です。

定期便はお得で税抜2,400円送料無料。ただし最低3回以上の購入が必要です。
配送間隔は1ヶ月・1ヶ月半・2ヶ月・2ヶ月半・3ヶ月・4ヶ月から選べましたよ。

 
[アルファピニ28公式ページ】参考まで ⇒ 毛穴・くすみ・ニキビでお悩みの方へ 酵素洗顔

 
毛穴 黒ずみ 白い角栓 酵素洗顔 おすすめ 4

ブログの励みになるので、是非ランキングにポチッとお願いします*˘︶˘*
にほんブログ村 美容ブログ 美白・美肌へ

にほんブログ村