
発見した時から興味津々になってしまった
「J-FLOW(ジェイフロー)筆型ネイルケアエッセンスオイル」
商品のパッケージには「@コスメ・ネイルケア部門1位」へぇ~!そーなんだぁ
どれどれ「@コスメ」でさっそく検索してチェックしてみたら、
あり?1位では見つけられないなぁ・・・
確認してみると「2012年10月~12月の間」1位に輝いていたそうです(ふむふむ)
ですが、しっかりクチコミ評価や内容を読むと、とても良さそうです(´▽`)=b
特徴は、画期的な筆ペンタイプ!カチッカチッとボールペンのようなノック式。
一見すると、まるで「アイライナー」とか「まつ毛美容液」のようです。
でもこれはネイルケア用筆型エッセンス(国産椿オイル)
まさか、指先ケアにもこんな様式があるとは(感心です)
女性の開発力って凄いなぁ。
でも考えてみれば、長い爪やデコネイルしている人には。
ネイル保ちを良くしたり、ひび割れない綺麗な爪とササクレ予防に
ケアは必要だし、ハンドクリームをグリグリ塗るのは長い爪では付けにくいし、
爪の中にクリームがはいると汚らしいし。。。(´△`)。oO
それが片手で、しかもピンポイントでケアできるのは、いいアイデアですよね。
わたしはオイルタイプを使うのは今回がはじめての経験です。
気になるのはこんなところ。
●使い方や使用頻度はどんなか?
●オイルのギトギト感は大丈夫?
●ハンドクリームとどんな違いがあるのか?
●効果はどう?
●良かった点・悪かった点はどんなか?
【F-FLOWを実際に使ってみました】
【使い方】・・・爪に直接塗る。甘皮にも塗る、爪のワキのササクレにもいい。
【使用頻度】・・1日2~3回、朝晩や水仕事の後に使うといいそうです。
水仕事の後に使ったり、朝晩とかハンドクリームの使用回数と同じ頻度なんだね。
やっぱり、こまめに塗ることで指先の乾燥を防いでくれるそうだ。
そこは、面倒でも多少の手入れが必要なんだと思いました。
オイルなので、塗ったそばからツヤがでて、(๑˙ o˙๑)へぇ~爪が綺麗。
片方の指の腹なじませてあげると、スーッと馴染み
オイルなんだけどサラサラなのにすぐ気が付きました。
一般的な椿オイルはベタつきがあるのですが、
この非加熱でピュアオイルを綺麗に濾して精製されたものは、
説明書の通り、オイル特有の嫌なベトベト感が全くない。
そしてすぐに皮膚になじみ、軽い。予想以上にサラサラで軽い!(・∀・)イイネ!!
そこがハンドクリームとは大きな違いだと思いました。
ハンドクリームだといつまでもベタベタが残り。
その手で・・・スマホやマウスやキーボードやアチコチ触ると指紋がつく。
革のバッグや財布を触るもの… イヤ(≧ヘ≦ ))(( ≧ヘ≦)イヤ
ハンドクリームをつけた後は何を触るのも抵抗を感じてしまう。
その点「ジェイフロー椿油爪エッセンス」はつけて1分もせずキーボードが触れる(嬉)
ノートへ油移りしなくていいわぁ~ (* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ
ただ、ハンドクリームはベタつきがありますが、しっとり感で比較すると、
そこは少し劣るように思いました。お好みの問題だと思います。
ハンドクリームのベタベタ感が苦手な人には、
さらっとした軽さで「つけ心地がいい」これ1本でも良かったという感じだし、
両方する人はもちろん最強かもしれません( ̄¨ ̄)=3
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【悪かった点】
●ハンドクリームよりしっとり感は劣る
【良かった点】
●片手でも簡単に塗れるので便利。手を汚さない。
●サラリと軽いつけ心地で、手がサラサラ。
●優雅なバラの香りがほのかに香る(他人には気づかれないくらい、ほんのり)
●ササクレの傷口にもしみなくて安心でした(´∀`)ドキドキシタ
●透明ケースなのでオイルの減り具合が一目瞭然でいい。
●成分が「椿オイル99.9%、ローズオイル0.1%」とシンプルで安心
●化粧ポーチに入れても場所を取らず持ち運べる。
●ペンケースにスマートに入り( ˆoˆ )仕事中もこっそりケアできそう(´罒`)イヒヒ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ハンドクリームが苦手だけど、爪やササクレなどの指先のケアを探している人に
ピッタリだなぁと思いました。
それにハンドクリームでは爪の内側にクリームが詰まるのは不快でしたが、
サラリとしたこのオイルだと、逆に白くなった爪の内側を筆で塗れていいかも。
わたしは、デコネイルやお洒落ネイルケアをしていないので
ネイル保ちが良くなるか。という点はわかりませんでした。
(追記:トップコートをしてこれを使ってたら、とても保ちがいいことに
気が付きました、ネイル保ち良くなると思います)
ちょっと意外なところで「足の爪」。冬は靴下やタイツを履いてるので、
半年ちかく見ていなかった「・・・( Д )」久々にみた足の爪「・・・( Д )」
世の中の人は足指にもハンドクリーム塗ってるのだろうか (´・д・)?
ちなみにクリームを塗ってから靴下はくと・・・なんとも苦手です(苦笑)
でも椿オイルエッセンスは靴下の中でもサラサラなので、意外と良かった(笑)
気になる価格は1本2.5ml。税抜2,095円(送料無料)です。
3月中に買うか4月に買うかで消費税率が変わってくるね。
2.5mlですがオイルタイプなので、かなり持ちはいいかも。
決して高くはないなぁと正直思いました。
実際どれくらい長く使えるのか後日追記したいです。
成分がねシンプルで驚きました。
調べてみると、ツバキとバラの成分比率は「椿油99.9%:バラ花油0.1%」
ダマスクバラ油は香りつけ程度なんだね。ほとんど椿油でした。
このツバキ油にはオリーブオイル以上にオレイン酸が豊富で最強。
このオレイン酸は肌にも存在する成分で、だから肌なじみがよく
そのうえサラリとしつつ、潤いをしっかりキープするんだそうです。
【J-FLOW(ジェイフロー)楽天通販】⇒ 【メール便なら送料164円】J-FLOW(ジェイフロー) ツバキオイル ネイルケア ローズ