
昨年から「ボタニカルファッション」というのが
巷で人気になっている(いた)そうですね。
新しい言葉に聞こえますが、花や植物や実など
自然な植物をモチーフにした柄ものをそう呼ぶのだそうです。
アロハ。マリメッコ。キャスキッドソン。リバティ。などなど
まぁ、今も昔も植物柄は年齢問わず好まれて続けていますね。
化粧品でもボタニカルコスメというのが今注目を集めているようです。
それが【アルファピニ28】というスキンケア。
植物の力で肌力を高めるっていう感じなのかな。
ちなみに「植物の自然な成分」と「現代化学の成分」を
融合させ、自然でありながら、ちゃんと効果を感じる
そんな化粧品のようです。
「肌荒れ」も「ニキビ」も「小じわ」も「シミ」も
全てのトラブルは肌の乾燥からくるものとも言われてます。
植物のもつ殺菌効果と保湿に注目したスキンケアのようなんだ。
【アルファピニ28】には奄美大島の亜熱帯植物
「クマタケラン」の成分が配合されていて、
それが大きな特徴でもあるそうです。
奄美では昔から「クマタケラン」を薬草として使われ、
種や葉を茶にして飲んだり、お餅を包んで蒸したり
防腐効果が非常に高いのだそうです。
赤ワインで例えると34倍のポリフェノールが含まれ
抗菌・炎症・抗酸化作用が高いそうだ。
化粧水には、このクマタケランの蒸留水が
90%以上も使われてる。水は一切使用されて
いないそうです!? Σฅ(ºロº ฅ)驚!!
化粧水に水が使われてないなんて。
そんな化粧水ほとんど目にしたことないかも。
そこに保湿成分「セラミド」や
「アミノ酸」や「ヒアルロン酸」が配合
サッパリしているのに、肌によくなじみます。
「スプレータイプの化粧水」をシュッシューッとふりかけると
ふんわりと肌に吸い込まれていく感じがあります。
さっぱりしてるのに、即しっとりする。
だから肌がふっくらして柔らかくなるのがよくわかる。
表面だけしか潤わないのは柔らかさまでは感じないよね。
気持ちいい(゚ロ゚屮)!!
口コミでも「もっちりを感じる」とか「ベタつかない」とか
「角質層に届いてしっとりする」とか「肌トラブルが減った」とか
「肌荒れが治まってきた」など、そんな意見を多く見かけました。
サラッとしてるのにしっかり保湿感があるんだ。
香りはとても控えめです。
ハーブ系とは違うなぁ~(˘・з・˘)んーなんだろうな~
例えられる香りが思い当たりませんが、
強いて言えば、ジンジャエールでしょうか。
軽やかで爽やかな香り。
全体的に香りは控えめで嫌味がありません。
お試しセットは5点(泡ネット付き)
たっぷり3週間分あるので、しっかり使って確認できる。
8,190円相当⇒ 初回限定980円(送料無料)
化粧水の後に使う「保湿ジェル乳液」の質感はこんな。
ジェルといえばジェルだし、乳液といえば乳液でもあり、
だけど美容液のようでもある。
成分には「クマタケラン」を含む植物美容エキスが17種類と、
2種類のペプチドが配合。このペプチドという成分は
数種類のアミノ酸で形成されているんだ。
メラニンに直接働きかけるから肌に透明感を働きかけるそうです!
ペプチドの効果について公式ページに詳しく表記がありました。
クリームの使用感は一見すると水々しいゲルのようなで
軽からず重からず程よい伸びと着け心地。
これだけで使うと、肌の表面はすごくサラサラになって
内側だけがしっとりする感覚のクリームでした。
慢性的な肌荒れを解消するだけじゃなく、
配合されているエイジング成分は肌のハリや弾力にも
よい成分が配合されてあり。それが特徴のよう。
28週かけてターンオーバーを根本から整えていく、
そういうスキンケアで、肌機能が整うと
必然的にエイジングの加速もゆるやかになる。そうだ。
肌荒れをした時は、どんなスキンケアをしたらいいのかわからなくなります。
しないほうが良いと言われたり、保湿は一番大事だと言われたり
それで迷入してしまうことが多々ありました。
使わないで良い時もあれば、使わないで乾燥が悪化してしまう事もあり
一概にどっちが正しいかは人それぞれだなぁと。
とにかく、荒れない肌を作るためには、肌にあったものを選び
荒れにくい肌に育てる、それが大事なようです。
こちらのお試しは980円で3週間分もあり充実の量でした。
本購入の前には、必ず肌にあうかお試しから確認するのがオススメです。
【アルファピニ28】公式ページ ⇒ 【初回お試し980円!【アルファピニ28】自然派化粧品】