ヘアアイロンは高温で髪をスタイリングするので、髪への負担があると言われています。

素の髪のままで使い続けると、ダメージでボロボロになってしまうとか。
ヘアアイロンを使う時はどんなケアをしたらいいのだろう?

●スタイリング剤
●ヘアオイル
●ヘアミスト
●洗い流さないトリートメント
●ヘアクリームやミルク

いろいろヘアケア商品がある中でアイロンにはどれがいいのか?と素朴な疑問がありました。それで、実際に使ってみると、わたしの場合はヘアミルクタイプの洗い流さないトリートメントがとても良かったです。

スタイリング効果より、髪が傷まないケアが優先で、しっとりして髪がパサつかないものが好みの人におすすめです。

実際にミルクタイプを使ってみたら、カールも綺麗にでて大満足でした。(スタイリング剤ではないので強いキープ力はあまりありません)
ヘアアイロン前用 傷まない予防スタイリング剤 口コミ 体験談

ドラッグストアには「ミスト系」のものが多くあったので、当初はそういうものが良いのかなぁと思ったのですが、考えてみるとミストは水分が多いので、髪がすこし濡れた状態になり、そこにアイロンを使うとジュ~という音が気になり。
ヘアアイロンはしっかり乾いた髪に使用したほうがいいと耳にします。

というのも、高温で逆に髪の内側の水分まで蒸発させて髪を痛めてしまう。とか、濡れすぎると火傷の原因になりそうだなぁ(◎_◎;)とか・・・

それで「ミスト系(水分)」より「オイル系」が方が良いのかも?(*´・д・)かも?
と次に思いました。しかし、油ってことは高温の熱でもっと髪が焼かれてしまうのでは!?と考え、高温になりすぎるのかも!?と

「オイル系」より「洗い流さないトリートメント」がいいのかな?と色々考えを巡らせた上でみつけたのが、ミルクタイプの洗い流さないトリートメントでした。
このような質感です「ミルク」タイプです。
ヘアアイロン前用 つけるヘアケア スタイリング

この「ヘアミルク(リペアトリートメント)」は乳液のような質感で、実際にアイロンにも使えるのがウリです。

uruotte(うるおって)の リペアミルク(洗い流さないトリートメント)です。1本100mlで3,780円です。
ヘアアイロン おすすめ ヘアケア剤 ダメージ予防 トリートメント 

表参道の有名ヘアサロンでも愛用されてる評判のものだそうです。

ミルクタイプ(リペアトリートメント)がどうしていいのかというと、水分と油分がバランスよく配合されているところです。さらにハーブ植物から抽出した「メドウラクトンVE」成分というのが、熱を加えるとキューティクルを整える役割をはたし。加えて、「ホホバオイル」が乾燥から水分の蒸発を守る効果があり、それら成分が配合されているため、使ってみると、しっとりと髪がまとまり、スタイリングしてくれる。

ヘアアイロン ダメージにおすすめ ヘアケア剤 トリートメント 1

ヘアアイロンはパーマより痛むのか!?
そうよく耳にしてきたので、私自身もアイロンを使い始めるまでは、どれほど痛むのだとうか、と心配してきました。しかし、実際には、4年ほど使っていますが、髪がパサツクほど傷んでいません。
以前はパーマをかけて、1-2ヶ月もすると急にゴワゴワや枝毛を感じはじめることがありましたが、ヘアアイロンで、そういうゴワツキ感をまだ感じたことがないのは、このトリートメントのヘアが良かったのかなと思います。つまり予防になってるのがとても実感です。

アイロンを使って、ダメージがないとは言いませんが、パーマをかけるよりもわたしの髪には負担がないのかと思います。

ヘアアイロン ダメージにおすすめ ヘアケア剤 トリートメント 
実はヘアアイロンを使い始めるまえから、このヘアミルクは使っていたんですが、ヘアアイロン前のケアとして使い始めて、より一層効果を実感できた。
そういう印象です。

カチカチに固めず、風で揺らめいたり、手ぐしで自由に動かせるワックスのようなベタつきがなく、そんなところも良かったです。しっとりまとまり柔らかく感じるんです。

個人的に重めのしっとり感がすきなので、このヘアミルク(リペアトリートメント)の質感が好みですがこういうのが苦手な人は違うタイプのが良いかもです。

一番下の右写真はけっこうしっとりめ、寝起き(笑)のようなスタイリングですが
これもアイロンでのスタイリングです。自分では無造作ヘアとして楽しんでます。

写真右の方が多めに量を使ったと思います。好みによって使用量を自分で調整するのも1つの方法かも。

固く太くコシの強い髪質で、上手くまとまらず自分の毛質が好きではなかったですが、
このヘアミルク(リペアトリートメント)のお陰で柔らかい印象がだせるようになりました。

ヘアアイロン前用 傷まない予防スタイリング剤 おすすめ

ヘアアイロンを使いはじめる前のパーマ時代から使っていたので、
じっくり使ってきましたが、ごわつき広がりやすい髪質にはおすすめだと思います。

 

Uruotteのヘアケアは初回限定のお得なセットがあります。
1)トータルで使ってみたい人はこちらがおすすめです。
ミニサイズのセットで2,646円です。
⇒ 【uruotte はじめてのお試しセット】
洗い流さない トリートメント ノンシリコン お試し

 

 

2)しっかり使ってみたい人は初回限定の「美髪スペシャルセット3,240円」がおすすめです。ヘアミルク(リペアトリートメント)は通常サイズ100ml・3,780円を500円ほどお得に試せます。
⇒ 【美髪スペシャルセット うるおって公式ページ】ヘアアイロン 痛まない ヘアケア おすすめ人気

 

ブログの励みになるので、是非ランキングにポチッとお願いします*˘︶˘*
にほんブログ村 美容ブログ 美白・美肌へ

にほんブログ村