
パーマかけてきました。ヘアカラーもしてきました。
美容師さんには痛まないパーマ液だよ。なんて紹介されるけど、
やっぱりパーマは髪の毛が痛みますよね。しかもカラーもするからよけいです…
しかもロングだとそれなりに。
でもでも、ゆるふわパーマが好きなのでやめられないわたしです。
だからダメージヘアとは、随分前からずっと戦っています。
しかも年齢とともに20代の頃のツヤには戻れない。30代半ばから、急変です!
でもそんなわたしを助けてくれたのがこれ!
「uruotte(うるおって)のリペアヘアミルク」
かなりお気に入りです。(ちなみに「リペア」は修繕っていう意味だよ)
写真はエクステじゃなく正真正銘のわたしの髪の毛です(笑)
ペタつくワックスも、パリパリムースも苦手なわたしは、いつもヘアクリーム系が愛用です。
これにしてからウェーブが綺麗にでます♪しかも毛先までしっとり♪毛束でまとまるのがいいです。
特徴は
●ノンシリコンタイプ
●洗い流さないトリートメント
●ヘアアイロンやホットカールでカーリを再現する人にはピッタリ
●ドライヤーをする人に
●熱でサラサラツヤ髪にする効果がある。
●植物由来のリペア成分配合
成分と効能
●ホホバオイル・・・紫外線・乾燥で傷んだ髪に潤いを与えしっとりまとめる
●メドウホォームオイル・・・紫外線・乾燥で傷んだ髪に潤いを与えしっとりまとめる
●ハトムギエキス・・・ハリとコシ
●シトラス精油・・・柑橘系の香り
●フローラル精油・・・
● ウッディ精油・・・
その使い心地は
●ミルクタイプです。クリームみたいな硬さではなく乳液みたい。
●ツヤツヤになる
●しっとりまとまる
●オーガニック系の香りがすっごくいい。
●ウェーブが綺麗に再現するのがすっごく気に入ってます。
濡れた髪にも、乾いた髪にもOK。寝る前でも朝にも使えます。
つけた瞬間から、オーガニックの香りがフワーっと広がり、その香りに包まれている感じ。
オリジンズに似たこの香りが好きな方はオススメです。
ちなみに、同じタイプでバラの香りヴァージョンも気になっている。
朝、お湯で濡らしてウエーブを復活させ、そこへこれをもみもみ。それからドライヤーで乾かします。
公式サイト詳しい情報 → uruotte リペアミルク