日本製メーカー【エトヴォス】の国産ミネラルを使った
『ディアミネラル(dear Mineral)』というミネラルファンデーションのシリーズから
2013年に登場したミネラルUVパウダーがこれです。

UV効果はSPF50・PA+++もある。
ノンケミカル処方(紫外線吸収剤不使用)で界面活性剤不使用
防腐剤・タルク・シリコン・香料・鉱物油・ワックス不使用。
肌への負担がない敏感肌におすすめの日焼け止めなんだって。

この粉を発見したときは、ものすごく興味津々だったけど、
クリームとパウダーってどっちがいいのか、よくわからなくて
気になる不安点も・・・しばらく購入するまでに迷ってしまった。

使ってみると、心配点がパーッと解消された。
便利で楽ちんで非常にいいです。
お出かけしない日は、これをパタパタつけて終わり。
通常はスキンケアのあとにパタパタつけて、
ファンデつけてチークしてアイラインして・・・
しばらくたって崩れたらこれでポンポンおさえる。

夏場はとくにベタベタになるので、
油分のつよいUVクリームで顔がテカテカになりやすい私の場合
サラサラで涼しげな顔になれていいです。
問題は汗水にどうかという点など・・・

 

<心配点と実際の感想まとめ>

1)粉っぽくならない?
→ 変なテカリが消えて、素肌よりキレイにみえるって、
メーカーのホームページのチャッチコピーに書いてあったけど
本当にそのとおりだと思った。そりゃーたっぷり・たっぷりつければ
シワっぽくなるかもだけど、固形ファンデのようにたっぷりコッテリ
つかないのが特徴でつけ心地も軽くて、ぜんぜん粉っぽく感じなかった。

もともと肌がキレイでスッピンを目指す人は、これを「おしろい」のようにUVケアしたら
紫外線対策もできていいと思う。肌のアラが隠せていいw

2)ピンクっぽい肌の粉だけどどう?
→ ピンク系というか、肌色というか、ピンクページ色。
実はシロ色の粉より肌に馴染んで自然でよかったです。

エトヴォス UVパウダーとミネラルファンデの比較

3)ピンク系の粉はイエロー系の肌にあう?
→ UVパウダーとミネラルファンデーション(イエロー系#30)と比較
して並べて色を比べると、ピンクっぽくて、イエロー肌のわたしのは大丈夫かなぁと
心配になりました。これがよく解らなくて、買うの迷ったんだ。
ところが、肌にのせると、イエロー系の肌でもまったく問題なく
自然に馴染んだのでこれには驚いた。

粉の色だけみて判断するのは、難しいね。実際使ってみるとそのつけ心地も
ファンデとUVパウダーって違うんです。
右のファンデーションよりもかなり薄づきです。とにかく軽い。

4)紫外線カットはクリームとどっちがある?
→ 正直わからない。パウダーだったらいいなぁという希望ですw

5)カバー力はある?ない?
→ カバー力は一切ない。仕上げパウダーやおしろい感覚がいいと思った。
私みたいに、シミやニキビ跡が沢山あるような人は、これだけでは満足いかないので
これはあくまで、UVを目的に使ったほうがいいかも。

カバー力を求めるなら更にファンデを重ねるのがオススメです。
上の写真の右がファンデなんですが、これとダブルで使うとなかなか良いです。

エトヴォス UVパウダーとミネラルファンデの比較 口コミ


6)化粧崩れが心配?汗に弱いのでは?

→ 私の場合は、汗だくになっても、汗の水滴が口の周りや、
額や頭からツーと流れたりするもけど崩れるってことはなかった。
イメージでは汗が顔から流れるほどかく人には不向きかんぁぁぁって
なんとなく感じてたけど。そんなことない。

逆に、そんだけ汗をかいても、汗を拭きとって、またそのうえにUVパウダーを
重ねればOKなのでパタパタ付け直しがちょー楽チン!
UVクリームで何度も重ねづけするより、はるかに、肌が軽くていい!
というのが考え方もある♪

UVパウダーは、ファンデーションとちがって、もっと素肌感のあるパウダーです。
化粧崩れなどの心配はそもそもないような気がします。
素肌より肌を綺麗にみせてくれて、自然な明るい素肌になる感じです。

7)メイクオフは本当に石鹸のみ?
→ メイクオフは石鹸のみでできると書いてあります。実際その通り、
とっても簡単なんです♪
お風呂で洗髪したり身体を洗ってると、いつのまにかほとんどながされていて、
ぬるま湯とか水だけでも丁寧に洗えば落ちる気がする。

個人的には、W洗顔とかメイク落としを使わないミネラルファンデにして乾燥肌は
すこしづつ解消してきた気がします。

全成分はこんなです
エトヴォス ミネラルUVパウダー 全成分

【簡単にまとめるとこんな】
●汗を沢山かくお仕事をしてる場合は不向きかなぁと思ったけど
汗をかくからこそ、こまめに重ねづけしたい人には便利でいいかも。
●UVケアの重ねつけが面倒な人。
●肌がデリケートな人。
●乾燥肌で肌が弱い人。
●UVケアしながらサラサラ感があるのを求めてる人。
●W洗顔をしたくない人。

特に、わたしはUVケアをこまめにしたい人にとても便利だと思う。
そこに注目して使うといいかも。

ちなみに、ミネラルUVパウダーのみとか、
UVパウダーしたうえにミネラルファンデパウダーをつけたらどんなかというと

エトヴォス UVパウダーとミネラルファンデの比較 口コミ体験談 1

(じぇじぇ!またシミが濃くなってきたかも!?紫外線が強いからか??
ホルモンのバランスか??それは今回置いといて…比較にちょうどいいか…w)
使用感はこんなで、私のようにシミや隠したいものがある人はw
ファンデも使ったほうがいいです。

どちらも同じメーカーの国産ミネラルで作られたものなので相性もよく、
きれいにフィットしました。
ファンデはミネラルにすると、メイクオフが簡単。
肌負担が最小限ですむからそれがけっこういいです。

●ミネラルUVパウダーは肌色1色限定で2,930円
(参考までにミネラルファンデは豊富な5色から選べるお試しセットがあります)

エトヴォス UVパウダーとミネラルファンデの比較2

 

2019年8月現在、UVパウダーは販売終了してしまいました。

 

 

 

ブログの励みになるので、是非ランキングにポチッとお願いします*˘︶˘*
にほんブログ村 美容ブログ 美白・美肌へ

にほんブログ村