肌に優しいファンデーション最強なのはどっいなんだろう?
本当のところはどっち?

「ミネラルファンデーション」と「リペアファンデーション」
大きな違いは『パウダータイプ』か『リキットタイプ』か。

どっちも天然由来成分オンリーで作られている。
どっちも肌に負担のないタイプ。
どっちもUVカット効果まである、紫外線対策もバッチリ。

しか~し、ちょっとまって、
日焼け止め効果のある化粧品には2種類タイプがあって
「紫外線吸収剤」か「紫外線散乱剤」が使用されてるんだ。

ファンデーションは粉ウキしないように「紫外線吸着剤」のほうが
使われてることがあって、これはおおやけに書いてないけど、
実はこれが肌にとても負担をかけているそうだよ。

この「ミネラルファンデ」と「リペアファンデ」を調べた結果、
どっちも紫外線を乱反射して肌への侵入を防ぐ良い方だった。
「紫外線散乱剤」の方を使用してる。
だから、やっぱり肌にとことん優しく負担がないんだ!

あとは、使用感の好みの問題かもしれない。

 

 

【リペアファンデ】リキッドタイプ
美容液ファンデーションと噂のリキッドがこちら。
比較すると汗水に強いのがこっちのリキッドタイプだと思う。
長時間崩れないし、しっかり密着してる。
肌に優しいファンデ リペアファンデーション 水に強い

しいてマイナス点を探せば、メイクオフには化粧落しが必要。
メイク落しに含まれる乳化剤や界面活性剤を使ってしまうと
結局肌に負担をかける場合があるので。
肌に優しいメイク落としを使えば解決だけどね。

 

サラサラ水のように伸びがよく、重ね塗りもヨレずに綺麗につくから、
薄くナチュラルに仕上げることも、カバー力をだすこともできる
不思議なファンデーションです。
美容液成分で作られた特殊製法のため、たった2色しかないのが欠点かもね。
リペアファンデーション ピンクオークル・イエローオークル 2色

紫外線ケアは SPF28 PA++
【リペアファンデーション】肌につけたリアルな体験は →こちら

 

 

【ディアミネラルファンデ】パウダータイプ
肌に優しいミネラルファンデ お試し3点
まず、写真の3点がお手頃なお試しセットで試せるのは◎
ミネラルの中でも、国産なのはこのメーカーだけだし、
色みが豊富で日本人の肌色に向いてるとこが◎ このブラシがとってもいい♪

夜、つけたまま眠むれるほど軽いのは、ミネラルファンデ!
酔っ払って寝ちゃった時があったんだけど、翌朝軽くて、肌が全然疲れてなかった。

つけても肌が呼吸をしている感じがわかるほど、かるい。
かるくて、つけてるのを忘れてしまう。
サラサラだし、つけたては少し粉っぽいという人もいるけど
1時間もすると、皮脂と馴染んでちょうどよくなる。

夕方の嫌なくすみがない。
酸化して変色するというのが全然ない◎

色数豊富で#20・#30・#35・#40・#50から選べる!
しいて欠点をいえば、汗水には、弱い点があると思う。
エトヴォス ミネラルファンデ 水に弱い?
↑ これは、仕上げ用(下地用)パウダーを使わなかった場合。

↓ 仕上げ用パウダーをつかうと、先ほどより水は弾いてる。
ディアミネラル 仕上げ&下地パウダー
エトヴォス ミネラルファンデ 汗水に強い?
エトヴォス ミネラルファンデ 汗水に強い

このファンデの良いところは、メイク落としが不要!
泡洗顔だけてメイクオフできるのです。
肌にとってすごーく◎です。

UVケアは SPF25 PA++
【ディアミネラル】肌につけたリアルな体験は → こちら

 

 

ブログの励みになるので、是非ランキングにポチッとお願いします*˘︶˘*
にほんブログ村 美容ブログ 美白・美肌へ

にほんブログ村