
2015年6月17日放送のNHKあさイチでは
「ムダ毛について正しいケア方法」が紹介されました
専門家には「あさイチ」おなじみの皮膚科医/吉木伸子先生が登場しました。
先生いわく、ムダ毛処理というのは、
肌に悪くない方法なんて無い!のだそうです。
毛を剃るという方法⇒肌に刃物をあて削るという方法
毛をぬくという方法⇒生きている皮膚をひきちぎる方法
そのため、ムダ毛処理では沢山トラブルもあるそうです。
しかし、こんな悩みをもっていても、
皮膚科医の吉木先生いわく、今は技術も随分進化してきているので、
しかるべきところではどうにでも対処できる。そんな風に言っていました。
つまりトラブルが起きても治す方法はあるようです。
ただ・・・、対処するにはお金も時間もかかるだろうなぁ~、
まずトラブルを起こさないことが大前提。
そのために、今回は自宅でできる
「トラブルを起こさないためのムダ毛ケア」その方法が
紹介されました。
【ムダ毛の正しい処理方法(剃る)】
1、38~40度の湯船に10分つかり、しっかり肌を温める。
まず皮膚を柔らかくすること。
※湯船につかれない場合は、蒸しタオルで5分ほど温める。
2、シェービングクリームや石鹸の泡は薄くぬる事。
※毛が良く見えること。何度も同じ部位を剃るのを防げる。
3、毛の生えてる向き沿って剃ること。
※毛の流れと逆に剃らない。周りの皮膚が削られて皮膚が痛む。
しかし、逆ゾリの方が深く剃れるんだよね… ɿ( ・᷄ὢ・᷅ )ɾ
ちなみに、毛抜で引っこ抜くのが一番良くない方法だそうです。
【剃った後のお手入れ】
1、保冷剤をタオルにくるみ、皮膚におしあて冷却する。
※かゆみや炎症によるカミソリ負けを軽減できる。
2、敏感肌用の保湿クリームなど塗る。
※刺激の少ないタイプを選ぶ。
剃った後、毛はまた数週間後にはえてくる。
その時に肌の表面が乾燥し皮膚が硬くなっている状態では
皮膚の中に毛がうまって埋没没毛(まいぼつもう)になる。
そこでしっかり保湿して肌を柔らかくしてあげると良い。
剃るケアをする人は年中保湿ケアが大事なんだって。
ちなみに写真の【MAMABUTTER(ママバター)】は
「赤ちゃんからお肌の弱い方まで全肌質に作られた
ナチュラルスキンケア」。
このボディローションはサラリとした着け心地です。
夏場にベタつかず使いやすかったです。
【カミソリの選び方】
1枚刃でも、5枚刃でも刃の枚数にかかわらず肌の負担は同じ。
毛量が多い人はカミソリの枚数が多いほうが剃り残しが少ないかも。
【トラブルが起こってしまってからのケア方法】
Q、ヒザに埋もれた毛(埋没毛)はどうやって処理したらいいの?
A、少しつっついて出すぐらいはOK。それを引っこ抜かず、
長ければハサミで切る。
きっと保湿して肌を柔らかくしてあげると
できにくくなるのかも。そう思いました。
Q、色素沈着を起こした場合はどうしたらいいの?
A、レーザーで一瞬で治す治療はなかなか難しい。
ピーリングや美白ケアをして時間をかけて治すしか無い。
完全に消すには1年以上かかる場合がある。
Q、毛を剃るとどんどん濃くなってくるのでどうしたらいい?
A、断面をカットするので濃く見えることもありますが、
実際には次に新しく生えてくる毛は濃くなってくるケースがある
医学的には解明されていないが、実際にはある。
別のムダ毛処理方法に「除毛クリーム」というモノもある。
毛を溶かして除毛するので、毛抜で引っこ抜くより肌負担が軽い。
断面も気にならなくなり、肌質があっていればそういう方法もひとつ。
除毛クリーム参考まで ⇒【除毛クリームは楽天通販などに多種あります】
Q、レーザー脱毛ではトラブルはないの?
A、自己処理でケアするよりも、レーザー脱毛の方が肌質を選ばず
断然安全なんだそうです。
細い毛は反応しにくく、太い毛の方が反応しやすいので
レーザー脱毛に適している。太い毛の方が減らしやすい。
Q、子供は何歳からレーザー脱毛できるの?
A、子供でもできないことはないので、皮膚科医に相談してみるのがいい。
最近では小学生でも成長が早いので、年齢が若い時にケアした
ほうがその後の手入れが楽になりお得なんだ。
Q、アトピーでもレーザー脱毛できるの?
A、できないことはないので、皮膚科医に相談してみるのがいい。
カミソリで皮膚を傷ずけるより良い場合がある。
Q、毛は何歳から薄くなるの?
A、閉経して60歳以降から徐々に薄くなる場合があるそうです。
40代50代でもレーザー脱毛はオススメなんだそうです。
Q、スネの毛穴のを保湿意外の方法でもとに戻したい?
A、ピーリングをするとよい。自宅で行う場合は90CCの水にクエン酸大さじ1。塗って10分おき(ピリピリ感じだすくらい)、洗い流す。週に1回程度。
Q、背中の毛はどう処理したらいい?
A、背中は皮脂腺が多く、処理でトラブルにもなりやすい。
そのためケアしないのが一番。する場合は
電動の電気カミソリで家族に剃ってってもらう。
……………… ここまでが番組の情報でした ……………………
吉木先生は、レーザーを使った脱毛をとてもオススメしていました。
医療機関では「レーザー脱毛」、エステなどでは「光脱毛」と
いうものが今の主流になってます。
「レーザー脱毛」は光の出力が強く短期間で効果を
実感できる方法なんだそうです。それでも毛周期があるので
5回~10回は通う必要があるみたい。
「光脱毛」は痛みが少ないという特徴があって、
デリケートな部分や肌の弱い人にも対応できたり、
18回ほど通う必要がある。1回の施術費用はお手頃。
個人的には昨年からミュゼの光脱毛に通ってみたのですが、
小学生の子どもと母親が一緒に通ってると聞いて驚かされました。
施術も簡単で、4回ほど受けた頃に、
毛が薄くなってきたのを実感しました(個人差はあると思います)
ミュゼ脱毛 ⇒ 【実際の施術や金額について参考まで】
個人的には「ブラジリアンワックスってどうなんだろう?」
そういうものについても紹介して欲しかったです。
また脱毛ミュゼでオススメされた剃り方は、
あさイチで紹介された方法ではなく、
乾いた肌に電動のシェーバーで剃るという方法。
しかし、保湿だけはしっかり、そこは一緒でした。