
いよいよ、6月14日(金)0時スタート!6月28日までだって!
ハガキが届いた!
今回も2万円以上買うとプレゼントがもらえるそうだ。
前回の12月のプレゼントは(下のブルーボトルの写真)
わたしには正直ピンとこなかった・・・、
どんな効果が期待できるかよく解らなかったんだ(失礼な話です聞き流しを)
だから、今回のプレゼントもそうは期待してなくて・・・ それより、
割引券だったらいいのになぁ、な~んて
しかし、今回のプレゼントを公式ベージでチェックしたら、
興味深々!セラミドとビーグレンの浸透技術(キューソーム)が融合してる!
なんかすごい!使ってみたい!
今回のプレゼントは『保湿クリーム』
その中にセラミドが数種類も配合されてる。
保湿クリームの名前は「ハイドレーションアクア」で全成分はこんな!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(公式ページから引用)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
皮膚のプロが書いた美容に関する書籍をいろいろ読んでいても みんな口をそろえて、
セラミドがいい!って言ってる。
化粧品はなにより成分で選ぶのが大事だって。
セラミドは、肌にある保湿成分とほぼ同じ性質で40-65%も占めてるそう。
これが、加齢とともに減ったり、乾燥肌は皮膚が薄くなって、
このセラミドも減ると、シワやシミの原因になるんだとか。
バランスのいい食事をするのも大事だし、
あと即効性が高いのは、外から補う方法が効果的なんだそうです。
しかも、きちんと肌の奥へ浸透させるビーグレン独自の浸透技術(QuSome)は
ずば抜けてる。セラミドも表面だけじゃなく、肌の奥の方へ入って、
しっかり水分を蓄えてくれる気がする。
これは、間違いないかも。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
これに配合されてる、
セラミドNP・セラミドNS・セラミドEOS・セラミドEOP・セラミドAPって
今まであんまり目にしたことないアルファベット記号。
セラミド1・2・3・6Ⅱとかはみたことあるんだけど、なんだろう???
思ってたって調べてみたら言い方の違いみたい。
セラミド1=EOS
セラミド2=NS
セラミド3=NP
セラミド6=AP
セラミド9=EOP
ビーグレン製品でセラミド高配合の商品あるかなぁ~と
前からチロチロ探してたんだけど、今までは無かったんだぁ・・・
これ製品化すればいいのになぁぁぁ。
ちょっと使ってみたい。
2万円購入かぁ・・・うう・・・ん(悩む)
セールでは、もちろんいつもより商品がお買い得なのと。
ポイントや送料無料やお得な時だ。
わたしは、まだ前に買ったのが残ってる・・・悩ましいとこだ。2万かぁ