
コスメフリークの美容ブロガーさんが一目置いてるスキンケアが
「b.glen(ビーグレン)」で、それはアメリカ生まれのサイエンスコスメ。
ところで「サイエンスコスメってなに?」
サイエンスコスメってのは、皮膚科医や美容外科医が開発したり携わったりした
化粧品のことを「ドクターズコスメ」って呼ばれていますが、
それとは少し違って、より科学的にアプローチして、
有効成分をしっかり肌へ"浸透"して届ける化粧品のことを言う。
そんなアメリカの最先端浸透テクノロジーから生まれたもの。
2012年から愛用し始めたばかりですが、(↑写真のもの使ってます♪)
たしかに浸透がキチンされ、リアルに効き目の早さを感じてる。
今は「シミ」と「毛穴」がけっこう改善されてるのを実感中なんです。
そんな即効力の高いコスメから2012年に新登場したのが
「UV化粧下地(日焼け止め用メイクアップベース)」
【日焼け止め(化粧下地)ヌーディーヴェール】SPF25 PA++
透明感のある素肌っぽい仕上がり感。
潤いを実感できるUV効果のある保湿下地なんだとか。
毛穴やくすみ、色むらをナチュラルにカバーし、
皮脂や汗による崩れを防いぎ一日中キープ。
つまり、紫外線から肌を守りつつ、
潤いを与える保湿効果の高い下地ってことだ。
わたしの暮らす地域は、この冬も雪の日が続いてます、
紫外線の照り返しが(怖いです)
昨年の豪雪で、毎日雪除け三昧。日焼け止めをしてなかったために、シミが!しわが!
驚くほど増えて・濃くなって、昨年の冬のことだいぶ後悔しました。
そこで、今年は、この冬こそ紫外線対策をばっちりして、
春には白い肌を取り戻そう計画!実施中です。
で、実際につかってみると、軽いエアリーな質感のクリームです。
伸びはよく、すこしの量でグングン伸びる。
日本人の肌色にぴったりあう色つき化粧下地。
手につけた感じと顔に塗ってみる感じで比較。
BBクリームやリキッドファンデのような重さはないので、
これだけでは「シミ」「ソバカス」などのカバー力はでません。
だけど「毛穴」「くま」「くすみ」「色ムラ」はきれいに隠れるかんじ。
つけた感じは軽くて、サラサラふんわり♪
パールが入っているようなツヤ・光を反射する感じです。
それから、ファンデーションを重ねてみるとこんな感じになりました。
最近、ミネラルファンデにしてるんです。
薄付きで、ムラにならず綺麗にフィットしてる。肌が綺麗にみえるなぁって思いました。
公式通販サイト【ビーグレン『ヌーディーヴェール』のUV保湿化粧下地 】