2016年5月29日夜6:30放送のTBS「この差って何ですか?」の番組で
紹介されていました。
専門家:ウォブクリニック中目黒の髙瀬聡子総院長。

必ずしも太っている人だけが、二重あごになるわけじゃなく、
年齢が若くても、体型が痩せ気味の人でも二重あごになりやすい人がいて、

二重あごがデキル人と、
二重あごがデキナイ人の、
差って何なのか?が紹介されました。

どうして二重あごになるのかというと、
「顔が前にでているか」がポイントなんだそうです。
つまり、顔が前のめりで突き出している体型の人がなりやすいそうです。

<セルフチェック方法>
真横から自分をチェックする必要があるので、
他者から見てもらっています。
耳の位置が肩より前かどうか。です。
二重あご できる人 原因と解消方法 


<原因は?なぜ耳が前にでてくるのか>
生まれつきの体質の人ももちろんいますが、
最近ではパソコンやスマホの操作によって姿勢が悪くなる。
後天的に、悪い姿勢が影響してそういう体型がくせになりって
おこっているそうです。

 

<二重あごの改善方法>
耳の位置が正しく戻るように、肘を曲げ、手を後ろに引くように
意識しながら歩く。
目線をはやや上向き方向で、胸をはることで首が後ろへ引く。

日頃から、顔が前にいかないように、
意識していくことなのかな。

 

 

ブログの励みになるので、是非ランキングにポチッとお願いします*˘︶˘*
にほんブログ村 美容ブログ 美白・美肌へ

にほんブログ村